ナイキ ボメロ17は、日常のランニングをより快適で心地よいものにするために開発されたクッション性重視のランニングシューズです。前作からさらに進化し、2種類の異なる密度を持つミッドソールを搭載することで、柔らかさと反発性をバランス良く融合。長距離でも疲れにくく、軽快なステップをサポートします。
ナイキ ボメロ17の特徴
このモデルの最大の特長は、新たに採用された二層構造のミッドソールです。足裏に近い部分には軽量で高反発のZoomXフォームを配置し、弾むような推進力を提供。さらにその下にはCushlon 3.0フォームを敷き詰め、安定感と持続的なクッション性を確保しています。柔らかさと反発性を両立させたこの組み合わせにより、ランニング時の快適さが一段と向上しました。
アッパーには新しいエンジニアードメッシュを採用。柔軟性と通気性を強化することで、長時間のランニングでも足元を涼しく快適に保ちます。足の自然な動きに合わせて伸縮するため、フィット感も抜群です。さらに、シュータンと裏地には心地よいパッドを備え、足を包み込むような優しい履き心地を提供します。
アウトソールはワッフルパターンをベースに改良が加えられ、ラグとラグの間にスペースを設けることで柔軟性を高めています。これにより、スムーズで自然なストライドを実現。舗装路での耐久性も向上しており、日常的なランニングに安心して使用できます。
重量は約298g(メンズ28cm)、オフセットは10mmと、クッション性を重視しながらも安定した走行をサポートする仕様です。また、Nike最高レベルのフィット感を実現するMR-10ラストを採用しており、足にしっかりとフィットしながら自然な走りを促します。
カラーはバルチックブルーを基調に、グレイシャーブルーやホワイト、ブラックを組み合わせた爽やかなデザイン。スポーツシーンはもちろん、カジュアルなスタイルにも馴染む洗練された配色です。
ナイキ ボメロ17は、クッション性と快適性を最優先に求めるランナーにおすすめのシューズです。普段のランニングをもっと快適に楽しみたい人、長時間でも疲れにくいシューズを探している人にとって理想的なモデルといえるでしょう。
ボメロ17のレビュー
ナイキのボメロ17のレビューを紹介します。
NIKEボメロ17届いてた
NIKE公式サイトでめちゃくちゃお得に買えた👍 pic.twitter.com/tqZXWHnVzm— naotake (@nkymnotk) February 13, 2024
NIKE ボメロ17
クリスマスにポチって忘れてました・・・
やっと履けた
軽くてフカフカする! pic.twitter.com/2TtCqvoHGN
— ケイ@レガシーハーフマラソン (@katy1205y) January 13, 2024