アシックス エヴォライドスピード3は、軽量性とクッション性を両立し、ランナーが「自分の足で走る感覚」を大切にできるよう設計されたランニングシューズです。スピード練習やレースだけでなく、日々のトレーニングにも対応できる万能モデルで、自然なランニングフォームを引き出し、効率的な走りをサポートします。
アシックス エヴォライドスピード3の特徴
このモデルの核となるのは、ミッドソールに採用された「FF BLAST PLUS」。軽量ながら高いクッション性を持ち、着地時の衝撃をしっかり吸収しつつ、蹴り出し時には優れた反発力を発揮します。さらに安定性も兼ね備えており、スピードを意識したトレーニングやレースに適した設計です。
「3D SPACE CONSTRUCTION」が搭載されており、足の沈み込みを抑制しながら適度なクッション性を提供。これにより、着地から蹴り出しまでの流れがスムーズになり、ランニングフォームを崩さずに走り続けることができます。
また、カーボンプレートを搭載していない点も特徴です。ランナー自身の足で地面をしっかりと捉え、自然な推進力を生み出す感覚を重視。レース用としてスピードを発揮するだけでなく、トレーニングで足本来の力を養うシューズとしても最適です。
アッパーには軽量で通気性に優れた合成繊維を使用。快適なフィット感を実現すると同時に、長時間の使用でも蒸れにくく爽やかな状態を保ちます。アウトソールは耐久性のあるゴム素材を採用し、路面にしっかりとグリップすることで安定感のある走りを支えます。
靴底の最大厚さは約34.5mmと十分なクッション性を確保。サイズは24.5cmから32cmまで展開され、STANDARDラストを採用することで幅広いランナーにフィットします。
アシックス エヴォライドスピード3は、スピードを求めつつ自然なランニングフォームを維持したいランナーにおすすめの一足です。軽量で反応の良い設計により、レースやトレーニングを問わず、より効率的で快適な走りを提供してくれるでしょう。
エヴォライドスピード3のレビュー
アシックスのエヴォライドスピード3のレビューを紹介します。
ファルトレク(1分疾走+1分ジョグ)
×20本+前後ジョグ トータル15km
👟:エヴォライドスピード3魚の目の痛みが若干気になったものの、何とかいつも通り20本こなせた😮💨
風が所々強くて走りにくかったけど、概ね3’30/km辺りでまとめられたので🙆♂️ pic.twitter.com/VfoikTVVEO— かぴまる@ランブログ「カピバラン」運営 (@kapimaru_run) July 22, 2025
ファルトレク(1分疾走+1分ジョグ)
+前後ジョグ6km、トータル15km
👟:エヴォライドスピード3暑さにやられて最後タレかけたけど、何とか20本こなせた🫠
心拍数を高いままキープできてたので、キツかったけど良い練習にはなったかな。 pic.twitter.com/UUKLRMYipM— かぴまる@ランブログ「カピバラン」運営 (@kapimaru_run) July 8, 2025